top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

七つの習慣 影響の輪/関心の輪

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日のタスクは

案件対応、事務作業、新規案件対応

となっています。



今回の内容は

読書感想で

先週と引き続き

七つの習慣の第一の習慣

「主体性である」の内容の一つである

関心の輪/影響の輪について解説していきます。


関心の輪と影響の輪というのは

自分が主体的に、自分の人生を責任もって生きているかわかる

もので

一般的に人は影響の輪という

自分が影響することで変わることより

関心の輪という

他人のことや他人弱み、周りの環境などのどうにもならないこと

に目が行きがちです。

例えば、職場の人の愚痴をいくら同僚に行っても

あまり意味がないですよね。

しかし、人はそういうネガティブなことばかりに目が言ってしまいます。明日の天気が雨だから嫌だ。と言っても天気は変えようがないので考えるだけ意味がないです。


そうではなく、先ほど書いたもう一つの

影響の輪に目を向けるべきということです。

自分が関わることで影響があること

自己投資、人間関係の構築など自分が関わることで

影響があることに総力を注ぐということです。


この2つの輪の考えを表しているのが

3つのコントロールです。


・直接的にコントロールできる問題

・間接的にコントロールできる問題

・コントロールできない問題


直接的にコントロールできる問題は

その名の通り、自分の習慣や生活スタイルなど

自分自身で行動すれば変われることのことで

一番重要なことです。

自分自身だけで変えることができるので

主体性があるのかが問われます。


2つめの

間接的にコントロールできる問題とは

自分が関わることで相手の意識を変え、問題を解決できます。

例えば、友達の困っていることを解決する。部下が上司に聞きづらいことを自分で聞くといった。自分が関わることで解決できる

問題です。


そして、最後のコントロールは

コントロールできない問題

先ほど書いた、雨と同じで自分ではどうにもならない問題です。

この、自分ではどうにもならない問題ならそれを受け入れ

穏やかな気持ちでそれらを受け入れて生きるすべを身に着ければ

このような自分ではどうにもならない問題に振り回されずに

生きることができます。

先ほどの雨なら、逆に雨を楽しむようにするのが大事です。

夏の雨なら、気温が下がりますし、ゲリラ豪雨なら1年のうちに

そこまで遭遇しないと思います。なので逆に貴重な経験をした。と

思うと心穏やかに毎日が過ごせるかと思います。



この影響の輪と関心の輪

3つのコントロールを意識しながら毎日を過ごせば

感情的になりづらく、心穏やかに毎日を過ごせるかと思います。






では、今回はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連

のご相談も対応しております


何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

また、公式LINEもやっております。


「公式LINE @997yfmy」

公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と

マーケットの一言を書いています。

良かったら登録お願いします。


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page