top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

ソーシャルレンディングとは?

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

FPコンサルタント

守屋 勇希です。



自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日はこの後案件対応、事務作業、執筆の作業です。




さて、今回はタイトルの通り

「ソーシャルレンディングとは?」

について解説していきます。



いつもどおり結論から言います。

『ソーシャルレンディングとは一般の投資家がクラウドファンディングを通して不動産に資金提供をし、その見返りに利回り分の金利を報酬として貰える』

ということです。


解説します。

ソーシャルレンディングとは

投資型のクラウドファンディングともいわれ

資金提供者に提供資金分の金利を報酬として

貰えるサービスで主に不動産案件が多いです。


金利の利率も高く3%〜7%の金利を月利で

貰えることができます。

例えば利回り5%で100万円の資金を提供した

場合100万円×5%=5万円なので毎月5万円の

報酬が貰えるということです。

不動産の運用期間も決まっているので金利と運用期間共に見ておくことが大事です。

運営期間も3か月〜36か月と幅が広く

運用期間が長ければ長いほど収益が期待できます。

この話を聞くとメリットしかないですが

注意しておくこともあります。


まず、投資として当たり前ですが

元本保証というものがないので

何かあったらそのまま提供資金が消えてしまいます。


過去に3件しかないですが

貸し倒れが発生しています。

当然、そうなったら資金は回収できず

泣き寝入りになってしまう、ということです。

他にも資金を入れたら基本的に期間終了まで

資金は返ってこないので生活費で行うと

大変なことになります。


儲け話だけに釣られず、

リターンとリスクの関係性を理解し

資金提供をすることが大事となってきます。


まとめると

『投資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)を使えば月利3%〜7%の利回りを得ることが出来る。しかし、貸し倒れリスクがあるのでやるのなら余剰資金でやるのがいい』ということです。


ソーシャルレンディングは投資信託より利率は高いのですがそれに比例してリスクが高くなります。

やるのならこのことを理解をして自分で納得してから始めるのが良いと思います。





では、

今回はここまでです。




家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

閲覧数:5回0件のコメント
bottom of page