top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

学んだこと(インプット)はアウトプットもすると効果大

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日はこの後、案件対応、事務作業、打ち合わせです。


今回の内容はタイトルの通り

「学んだこと(インプット)はアウトプットもすると効果大」

について解説します。




では、いつも通り結論から言います。

「インプットだけでは不十分で真に学ぶのならアウトプットも

行うと効果が倍増する」ということです。



では解説します。

インプットとは「覚える・記憶する」という意味で

アウトプットとは「書く・話す」などのことをいいます。


読書や勉強はインプットで学ぶのは大切ですが

それだけでは不十分でこの学んだことを次は

アウトプットすることでさらなる理解を生みます。


例をあげます。

資格の勉強だったら

テキストを読むことがインプットになります。

試験を経験した方ならわかるのですが正直

テキストを読むだけでは試験に合格はできません(天才は除く)

ここで自分の覚えたことをきちんと理解しているか

過去問を解いていきます。これがアウトプットです。

インプットして覚えただけでは知識がストックされるだけで理解度は不十分で

すぐにその内容を思い出すことはできないと思います。

そこで覚えたことを書いたり、話したりすることで理解力を

高められます。


もうひとつ例をあげます。

自分が覚えたこと、心理学や株、投資信託のことを

友達、あるいは知り合いに話すこともアウトプット

です。

どう話したらこの話を分かりやすく説明できるのか考えながら

説明するので理解が深まります。

投資信託を説明するのにどの例えなら分かりやすいのか?

「投資信託とはいろいろな株を少額もつことで

お菓子のバラエティパックみたいにいろいろな味を少し味わえる」

など、相手にわかってもらうように考えるので効果は倍増します。


他にも文章にしてみることもアウトプットです。

覚えたことを文章に書き起こすこともおすすめです。

書くことで頭を使い理解度が増します。


まとまると

「インプットしたあとはアウトプットし学んだことを定着することが

大事でアウトプットすれば効果的に学べる」ということです。


学ぶだけでは不十分で

インプットしたのならアウトプットもして知識を定着

させることもおすすめです。





では

今回はここまでです




家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連

のご相談も対応しております


何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

また、公式LINEもやっております。


「公式LINE @997yfmy」

公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と

マーケットの一言を書いています。

良かったら登録お願いします。


グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com





閲覧数:2回0件のコメント
bottom of page