yu-ki moriya
SNSでの勧誘はどのように行われるのか?パート1
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
FPコンサルタント
守屋 勇希です。
今日は自宅からいつも通り珈琲を飲みながら記事を書いています。
この後は出張で静岡です。
今回は前回の金融案件とは別のSNSから勧誘をうけた案件を紹介します
ちなみに3人の方からDMがきました。
その勧誘された案件ですが
「スーパーリッチコミュニティ」という案件です。
どうでしょうか?
名前から怪しいですよね。
結論を言うと
月額制のMLMです。
簡単に言うと
旅行が安くなる月額とアフィリエイトコミュニティの月額を支払うサービスです。
人を勧誘すると海外旅行を格安に行けるというサービス
ティア・アフィリエイトで勧誘しみんなで稼ぐサービス
この2つを軸に活動するMLMです。
ちなみにアフィリエイトとは自分のサイトやブログに広告を貼りその広告を
サイト訪問者がクリック、または広告から使用品を購入した際に自分に料金が入るという仕組みとなっています。
さて、どのように勧誘が来たかですが
まずSNSからDMがきて当たり障りない内容のやり取りをしていると
急に勧誘のようなメッセージが届きました。
DMしてきた3人はみな
「人生が変わるきっかけになる」
「画期的なビジネス」
「私の人生を変えた」
「誰でも渡している内容ではない」
「集中できる環境で視聴」
「希少価値の高い内容」
というワードを使って
特別性をだし洗脳していく流れだと感じました。
動画を見ると
まず旅行している映像を見せられ
そのあと労働や時間についてMLM(マルチ)でよくある内容を長々と
話していました。
労働者ではなくオーナーを目指し権利収入を得よう。
その為にアフィリエイトの種類の1つティア・アフィリエイト
を使いみんなで権利収入を目指そうということも動画で語っていました。
ティア・アフィリエイトとは自分の弟子や紹介した人をアフィリエイトの企業に紹介し紹介した弟子や紹介した人のアフィリエイトの売り上げの何パーセントかを
貰うというシステムでその下にも繋がるということでMLMのようなものです。
しかし、はっきりいうと稼げません。
アフィリエイトで実際に稼いでいる人はいますが、わざわざ組んでやるということをやる必要はないです。
弟子にして稼いでもらうにしてもアフィリエイトの壁は高くすぐに稼ぐのは
難しいのです。
今回頂いた動画内容はここまでの内容でした。
紹介者にティア・アフィリエイトは難しいのではないか?
コミュニティに入らずともYouTubeで勉強できるのではないか?
と質問をしたら「私も様々なものを勉強しましたがこのビジネスの可能性は一番高いと感じている」とのことを言われました。
この方からはこの先の勧誘はなかったです。
どうやら動画を見た感想でその先に勧誘するのかを
選別しているとおもわれます。
以上がDMから動画までの流れです。
この先のセミナーについては
長くなりそうなのでセミナー編は明日に発信します。
では、
今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております
何かございましたら下記までお気軽にご相談ください
公式LINE @997yfmy
グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com