top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

kindle Unlimitedに加入しておけば、様々なジャンルの本を借りて様々な知識をストックできる

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


日曜日。

今日は雑務をして

のんびりしたいと思います。



今日のタスクは

事務作業、雑務作業

となっています。



今回の内容は

「kindle Unlimitedに加入しておけば、様々なジャンルの本を借りて様々な知識をストックできる」について解説します。



では、いつも通り結論を言います。

「kindleの Unlimitedに加入しておけば、自分の好きなジャンルだけでなく、新しく知ったサービスやビジネス、マーケティングなど様々な知識をまんべんなくストックできる」ということです。



では、解説します。

皆さんは、日ごろから読書をしていますか?

私は自分でも本を買いますし、kindleでも読み、図書館でも本を借りて日常的に本を読んでいます。

最近さらに便利だと思っているのがkindleの Unlimitedです。Amazonの回し者ではないですが本を読む人なら加入をお勧めします。なぜなら毎月980円で10冊までの本を借りることができます。そして、その10冊も Unlimitedに対応している本ならどのようなジャンルでも読むことができます。


このkindle Unlimitedを使わない手はないと思います。

ただ、スマホで読むのは少し画面が小さいのが不便なので

タブレットで読むのを勧めます。

そしてこのkindleでは定期的にセールをしていて本の価格が半額になることが多いのでそのときに自分が持っておきたい本を買うことができます。

そしてその本はダウンロードしておけばオフラインでも本を読むことができます。

もちろんkindleで借りた本もダウンロードしておけば本を返さないかぎり、オフラインでも読むことができます。


やはりダウンロードしておけばいつでも本を読むことができるのは大きいですよね。バッテリーがあればいつでもどこでも様々な本を読むことができます。

これは実物の本にはできない芸当ですよね。

旅行など何日か家を空けているときでもkindleで事前に買っていれば数十冊の本をスマホあるいはタブレットを持っていくだけで読むことができます。実物の本も質感や記憶に残りやすいというメリットはありますがkindleといった電子書籍にもこれにしかないメリットがあります。


私の場合は、家では主に紙の本を読み、外で電車に乗るときにはkindleで本を読みます。そして車に乗るときにはオーディオブックを聞いています。なんだか本の虫見たいですよね(笑)このように、場所によって使い分けるのが一番効率いいかと思います。

そうしてkindleでは少し気になるジャンルの本を借りて

読むことで様々な知識を得ることができます。

特に、まったく違うジャンルの本を読むことは視野が広がりますし様々な知識を得ることができるのでお勧めです。

ぜひ、活用してみて下さい。きっと楽しいですよ。



では、まとめると

「kindleの Unlimitedに加入するだけで様々なジャンルの本を借りることができるのでまんべんなく知識を仕入れることができる。そうして様々な知識を仕入れることで視野が広がり様々な知識をストックすることができる」ということです。



では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page