top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

Kindleを使っていますか?Amazonプライムに入っているならKindleで1000冊以上無料で読める

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



火曜日。

今週もまた始まりますね。

今週も頑張っていきましょう。


今日のタスクは

案件対応、事務作業、執筆作業

となっています。



今回の内容は

『Kindleを使っていますか?Amazonプライムに入っているならKindleで1000冊以上無料で読める』について解説していきます。

では、いつも通り結論を先に言うと

『Amazonプライムに加入している人はKindleでPrime Readingの本を無料で読める。これらの本を読むだけで知識を深められる』ということです。

では、解説していきます。

今回も読書シリーズをやっていきます。

皆さんはAmazonプライムに入っていますか?

この質問すると大体の人が入っている。と答えます。最近ではAmazonプライムかNetflixに加入している人が多い印象です。

私は一時期どちらも加入していましたがコスパを考えるとAmazonプライムに落ち着きました。Netflixで独占配信しているドラマ、ストレンジャーシングスは好きなので新しいシーズンが放送されるたびに加入して解約しようと思っています。笑

では、なぜAmazonプライムを選んだかというと月額500円あるいは年額4900円を支払うだけで大きく分けて3つのサービスを使うことができるからです。

まず1つ目が今回のメイン内容でもある、Kindleの本が1000冊無料で読める特典があるからです。

Prime Readingというマークが付いている本を無料で借りて読むことができます。最近では1つ上のランクのKindle Unlimitedに加入しているので使っていませんが、昔はよく使っていました。正直、Prime Readingにある本を読むだけでも約1000冊分の知識を仕入れることができるので知識には困りません。

Prime Reading +図書館を活用すればある程度のジャンルの知識をインプットできます。それだけ読める本が沢山あるということです。

Prime Readingを使ってみて気に入ったのならぜひ、Kindle Unlimitedも使ってみて下さい。読書会なら手放せなくなりますよ。

そして、プライム会員の個人的なメリットあと2つですがそれは、配送料無料と200万曲の音楽が聴き放題というのがメリットです。

配送料無料は有名なので皆さん知っているかと思います。2000円以内の注文をした場合でも配送料がかからずに済むサービスです。

そしてもう一つの200万曲の音楽が聴き放題のサービスですがこれは主に家にあるスマートスピーカーから音楽を流すのに活用しています。

家で勉強やまったりしている時、読書をしているときにジャズを流したりゲームのBGMを流したりしています。これらのサービスもプライム会員なら無料で使うことができます。

お勧めの使い方は、Kindleで本を読みながら

スマートスピーカーから自分の好きな音楽を聴くことです。これだけでもだいぶ優雅になりますよ。笑

ぜひ皆さんもプライム会員ならば、使えるものは何でも使うスタンスでとりあえず使ってみてはどうでしょうか?

では、まとめると

『プライム会員の人はKindleで1000冊以上の本が無料で読める。これをうまく活用すれば自分の知識の深掘りや、幅広い知識を手に入れることができる。そして、プライム会員は他にもお得なサービスがあるから使わないともったいない』ということです。



では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)

読書サロンをはじめました。

インプットとアウトプットができる

オンラインサロン「読書LAB」

参加はこちらまで

本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)



リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4

サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page