yu-ki moriya
騙されやすい人の特徴とは?
皆さん、こんにちは。 資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。 FPコンサルタント 守屋です
今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。 朝に用があり。それが終われば今日はフリーなので 事務作業を行います。
さて、 今回は「騙されやすい人の特徴とは?」 について解説します。
いつも通り結論からいいます 騙されやすい人の特徴は 「自分の頭で考えない、時間がない、お金に困っている人」 です。
理由を3つに分けて、解説します。
まず、1つめの 人生経験が少ないから説明します。
まず、騙されやすい人に大学生や30歳前後の若い人が多いのはご存じですか? これは、若い人のほうが知識が少なく、自分の頭で考えない人が多いので 騙されやすく、おいしい話につられ、その結果大損をしてしまいます ただ、このような人は残念ながら一度騙されてもまた騙されてしまいます。
次に、時間がないについて説明します。
これは、いわゆるブラック企業に勤めてる人も騙されやすいということです。 朝早くから仕事をし夜遅くに家に帰る人は時間がないですよね? そうゆう人は正常な判断ができないですし、時間の自由というワードに釣られて つい騙されてしまいます。 昔、勧誘を受けたときにその営業の方は元ホテルマンで常に忙しかったそうです。 その為か、話をしているときは生き生きとはしていたのですが、顔は疲れていました。 その方に誘われてセミナーに行ったのですが「始めればランボルギーニ」に乗れる と言っていたのですが、そもそもなぜランボルギーニに乗りたいのか? ですよね? ランボルギーニが好きならいいのですがそうではなく、自己欲求のために 持つのなら辞めた方がいいです。 詐欺は甘い話をしそうゆう人をターゲットにしているんです。
最後は、お金に困っているです。
お金に困っている人もそのことで頭がいっぱいになり知能が下がり 考える力が劣化し騙されやすくなります。 借金が100万ある人に必ず儲かるという話をされると考える力が劣化してる ので、ついついそのような話に乗ってしまいます。 このように、お金に困っている人も騙されやすいです。
さて、 まとめると 騙されやすい人の特徴は 自分の頭で考えない、時間がない、お金に困っている人で 「自分の頭でよく考えず、時間がなく、お金に困っているため 思考停止状態になり騙されやすくなってしまい、その結果騙されてしまう。」 ということです。
皆さんも、おいしい話なんてものはないので注意してください
では、 今回はここまでです。
何かございましたら下記までお気軽にご相談ください
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続 などのお金の相談や タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連 のご相談も対応しております
グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com