top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

調べて解決する大事さ。そうして得られるものとは?

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



火曜日。

最近はいちだんと寒くなってきましたね。

早く暖かくなってほしいです。(笑)


今日のタスクは

案件対応、事務作業、打ち合わせ

となっています。



今回の内容は

『調べて解決する大事さ。そうして得られるものとは?』について解説していきます。

では、いつも通り先に結論を言うと

『多くの人はわからないことがあると思考停止をしてわからないことから遠ざかります。しかしそれでは何も成長しません。わかる人に聞いて解決したり、自分で調べて解決することにより自分の自己肯定感が上がり自分のことがどんどん好きになっていく』ということです。

では解説していきます

あなたはわからないことがあったときどうしていますか?

昔だったら、その道のプロに聞いて解決するのが当たり前でしたが今のインターネット社会では、ある程度の事は自分自身で調べて解決することができます。

例えば、よくお菓子作りでリボン状になるまでと本で書いてありますが、これではいまいちぴんとこない人が多いと思います。私も昔までそのような状態でした。

そんな時に便利なのが動画です。動画を見ることによってパティシエが横でお菓子を作っているかのように作業工程を見ることができます。

そうして、リボン状がどのようなことかを理解することができます。

このように、お菓子作りに限ったことでは無いですが今の時代では今の時代、わからないことを調べればある程度は解決することができます。

しかし、人によってはわからないことをわからないままで終わらせる人がいます。なぜならわからないことを調べるのは労力が必要だからです。そして、自分がわからないというのを認識したくないために、わからないから遠ざかる人もいます。

なぜなら、わからないことがあるということは自分のできないにフォーカスするからです。つまり自分の能力のなさを実感してしまうからです。人は自分のできないことに対して遠ざかる性質を持っています。

あなたも、自分が得意な事に関しては積極的に関わろうとしても、できないことに関してはどっか消極的になったりしませんか?

私は今でもその傾向があります。

やはり人は、自分が苦手な物にはあまり関わろうとしないものです。

そのような理由もあり、わからないことから遠ざかる人が一定数いるのです。

しかし、それでは何も成長せずに自分に対しても自信もどんどんなくなってしまいます。

それが、自己肯定感の高まりを抑えてしまうのです。だからこそ、自分がわからないことやできないことはなるべく、解決するのが正解です。

そうすることで達成したことにより自己の肯定感がどんどん上がっていきます。

ぜひあなたも、わからないことやできないことがあってもそのままにせずにいちどチャレンジしてみてはどうでしょうか?

では、まとめると

『わからないことやできないことをそのままにして生活していくと自分の自己肯定感がなかなか上がらない。だからこそ、わからないことなどはそのままにせずチャレンジしてみて解決することが大事。』ということです




では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)

読書サロンをはじめました。

インプットとアウトプットができる

オンラインサロン「読書LAB」

参加はこちらまで

本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)



リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4

サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page