yu-ki moriya
認識一つで世界は変わる
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日はこのあと、案件対応、事務作業、打ち合わせ、執筆作業となっております。
今回の内容は
『認識一つで世界は変わる』
について解説します。
では、いつも通り結論から言います
『人は自分のフィルターを通して世界を見ています、そのフィルターの認識で世界はすぐに変わる』ということです。
では、解説します。
だいたいの人は自分が正しいと思っています。
そして、価値観やものの見方を自分のフィルターを通して見てしまっています。
このとき、別の角度から見ることも大事です。
例えば、男性が一人店の前で体育座りをしていたらどうでしょうか?
少し、変ですよね?
しかし、その隣に子どもがいた場合、この違和感は消えると思います。その男性は子どものために座っていたからです。
このようにだいたいの人は自分のフィルター越しに物事を見てしまいます。
自分の世界が正しいと認識して生きているのです。
もう一つ、例を挙げますと年配の女性でシフト制の仕事をしたことがない人がいました。
今までの経験からか、シフト制は普通じゃないとよく言っているらしいです。
この女性は月曜日から金曜日まで働くのを長年続くけていたのでそれが普通でシフト制の変則的な休みは普通じゃないと、認識を持っていました。このように、人は自分のいままでの経験などのフィルターを通して世界を見ているのです。
大事なのは自分のフィルターだけでなく
他のフィルターも見るということです。
そうすれば様々なことが見えてくると思います。
まとめると
『人は自分のフィルターを通して世界を見ている。そうではなく広い目をもって世界を見れば様々なことが理解できる』ということです。
人は誰でも自分のフィルターを持っています。
このフィルター通りに世界を見るか、それとも
世界というフィルターを見るかで世界はかわります。
偏見を持たず、ありののままの世界を見ることをお勧めします。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております
何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
また、公式LINEもやっております。
「公式LINE @997yfmy」
公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と
マーケットの一言を書いています。
良かったら登録お願いします。
グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com