top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

自分というものを持っている方が他人から好かれる

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日のタスクは

案件対応、事務作業、打ち合わせ、面談

となっています。



今回の内容は

「自分というものを持っている方が他人から好かれる」

について解説していきます


では、いつも通り結論から言います。

「人間的にどうかと思う人でも自分というキャラを持っていれば世界中は広いのでそこを好きになってくれる人は現れる」ということです。


では、解説します。

皆さんは、普段「この人は結婚してなさそうだな」

と思った人が実は結婚していた。ということはありませんか?私はこのように思うことがよくあります。

意外にも人って欠点があった方が好かれることが多いです。

何でも出来てしまうと逆に近づきづらくなるからです。

そして、人というのは自分というキャラを持っている方が

好かれます。八方美人の人があまり好かれないのも自分「というキャラがなく、人によってキャラを使い分けているからです。


人というのは自分と同じレベル、考え方の人と集まります。

たとえ欠点が多くあったとしても結婚やお付き合いを出来るのはこのことがあるからです。

つまり、人はある程度の人は誰からでも好かれるのです。

自分というキャラを持っていれば誰かしらには好かれます。しかし、どうしても好かれない人もいます。

それは、人の悪口を言う人です。

このタイプの人はさすがに好かれません。


昔に働いていた職場にもこのタイプはいましたが

この人のことを良く言う人は誰一人としていませんでした。

それもそのはずで、口を開けば誰かの悪口を言うからです。

「○○はダメだ」、「○○は何も考えていない」と人の悪口ばかりを言っています。しかも悪口を言っている本人はというとあまり仕事ができるタイプではないのがさらに悪いです。

さすがにこのタイプ、人の悪口を言うタイプは好かれません。

そして、この方は口調も荒々しいので最終的には別の場所に

移動となりました。

このタイプは珍しいとは思いますが、このタイプ以外では

普通にしていればある程度の人が好かれます。


ある程度人のことを考え、自分らしく毎日を過ごし

適度にアピールを行えばだれでも、誰かしらには好かれると思います。

変に着飾ったり、自慢などをせずに人と接することで

自然と人望も集まると思います。


では、まとめると

「人は欠点があるほうが他人から好かれる、たとえ性格に少し難があっても同じレベルや考え方の人が周りに集まるので誰かしらには好かれる。しかし、人の悪口ばかりを言う人は誰からも嫌われ、はじかれてしまうのでなるべく人の悪口は言わない方が他人から好かれる」ということです。




では、今回はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連

のご相談も対応しております


何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

また、公式LINEもやっております。


「公式LINE @997yfmy」

公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と

マーケットの一言を書いています。

良かったら登録お願いします。


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:4回0件のコメント
bottom of page