top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

続けられるだけで他の人と差別化できる

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日は案件対応、事務作業、面談となっています。

今回の内容は『続けられるだけで他の人と差別化できる。』について解説します。

では、いつも通り結論からいいます。

なぜ、続けられるだけで差別化できるのか?

それは

『続けられる人は限りなく少なく、続けられる人の割合は1万人に1人未満だから』というわけです。

では解説します。

皆さんは始めたことを続けていますか?

続けられなくて、落ち込む必要はありません。

続けられる人というのは限りなく少ないからです。

なぜなら、とある筋トレのニュースで

1年間筋トレを続ける人の割合は0.3%という記事もあります。それを聞いて確かに!と思いました。自分も続けているものが何個かありますが残念ながら続かないものもあります。

それほどに続けるのは難しいことなのです。

そう、一般的には何かやったほうが良い事を知ってからどのくらいの人が実際に行動に移す確率ですがやったほうが良い事を知った人が1万いるとしたら実際に行うのが100人、続ける人は1人とも言われています。

続けられるだけで一万分の一になることが出来ます。

それだけで他の人との差別化ができますよね。

少し、残念な実例を言いますと

私の知り合いが『ブログ&YouTube毎日更新』と目標を立て行動を起こしました。

そして、結果は、途中リタイヤとなりました。

知り合いは毎日更新を1ヶ月はしたのですが途中でバッタリと更新を止めてしまいました。

ネタ切れが、他にも理由があるのかは聞いてはいないですが途中でリタイヤとなってしまいました。

それだけ継続は難しいのです。

特に、大きな目標を立ててしまうと継続が難しくなります。

私の知り合いの例ですと『ブログ』と『YouTube』の2つを毎日更新が難しかったのだと思います。

1つでも毎日更新は難しいのに2つ、ということが継続を難しくさせたのだと思われます。

何かを続けたいのなら簡単なことから行い、徐々にレベルを上げるのが良いと思います。

『筋トレを毎日行う』と決めたのなら

毎日100回ではなく毎日10回から始めて、徐々に回数を上げると継続しやすくなります。

継続できる回数から始めるのが成功の秘訣です。

まとめると

『継続できる人は1万人に1人。その1人になるには難しい目標を継続するのではなく、簡単な目標を継続させて徐々にレベルを上げるのが一番いい』ということです。

無理な目標を立てても長続きはしません。

長続きさせるには簡単な目標を立ててまずはその目標を行うことが大事です。


では、今回はここまでです。




家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連

のご相談も対応しております




何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

また、公式LINEもやっております。


「公式LINE @997yfmy」

公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と

マーケットの一言を書いています。

良かったら登録お願いします。


グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page