yu-ki moriya
知識を知恵に変換していますか?
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日はこの後、案件対応、事務作業、面談となっています。
今回はタイトルの通り
「知識を知恵に変換していますか?」
について解説します。
では、いつも通り結論から言います。
『知識とは知っているだけではダメで自分自身考え昇華し、使いこなさなければ意味がない』
では解説します。
先日、友人と会い話をしていると
友人と投資の話になり
前にオススメをした『山崎 元』さんの本の話になり、友人は『安定して持ちたいなら債券』だよね。と言ってきました。
たしかに債券はリスクもあまり無く、良いのですが正直、債券を単体で買うより債券型の投資信託を買った方がリターンが高いので自分はそちらの方が良いと思っていますが
友人は『山崎 元』さんの本の内容をそのまま覚えて得意げに教えてきます。
ここで、本の内容をそのまま覚えてそれをそのまま使っているんだなと感じました。
本を読み知識を得るのは良いのですが
それだけでは足りず、その内容を理解し
自分なりに昇華させ知識を知恵に変えることが大事です。
自分が得た知識を知恵に変えることで
ビジネスやプライベートで有効活用することができます。
知識を得てもそのまま頭から引っ張り出しているだけではだめで得た知識をいかに活かせるか?
考え知恵にすることが大事です。
得た知恵だけに頼っていると柔軟な対応もできませんし、成長できません。
なので知識を知恵に変換することで無限に成長をすることができます。
まとめると
『知識ばかりあってもあまり意味がない、大事なのは得た知識を知恵に変換して有意義に使うということ』ということです。
知識を知っているだけではだめで知恵に変換させる必要があります。
皆さんもぜひ自分自身の知識を知恵に変換させてみ
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております
何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
また、公式LINEもやっております。
「公式LINE @997yfmy」
公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と
マーケットの一言を書いています。
良かったら登録お願いします。
グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com