top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

知らない場所に行くワクワクさ

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



月曜日。

また今週も始まりましたね。

お互いに頑張っていきましょう。


今日のタスクは

案件対応、事務作業、打ち合わせ

となっています。



今回の内容は

『知らない場所に行くワクワクさ』

について解説していきます。

ではいつも通り先に結論を言うと

『人はついつい同じ場所ばかりに行きますが、自分が行ったことがないあなたの場所に行くと新しい発見がある可能性がある』ということです。

では解説していきます。

皆さんは普段から自分が行ったことがない場所に行っていますか?

歳をとり大人になっていくとついつい同じ場所ばかりに行くことが増えていくかと思います。

あるいはそもそも休みの日にはどこにも出かけず家で引きこもってダラダラしていることが多いと思われます。

ですが、普段行かない場所に行ってみると新しい発見が見つかる可能性があります。

昨日、競馬をやらないのですがとある理由で

府中競馬場に行きました。

ちょうど有馬記念というイベントが開催されていて、非常に賑わっていました。

府中競馬場自体は私の家からも近いのですぐに行けるのですが、競馬に興味がないので今まで行ったことがありませんでした。

しかし実際に行ってみると馬が実際に走るコースを見てその広さに驚いたり、府中競馬場のとてつもない広さに圧巻されました。

さらに、清掃員が常に巡回しトイレもたくさんありなおかつ給水所も無料で使えました。

このサービスは素晴らしいと思いつつ、競馬を買う人のお金で回っていいるんだというなんとも言えない気持ちになりました。

ですが、このはじめての体験が私の人生観を少し変えてくれました。このように普段行かない場所に行くと新しい発見を得られワクワクする気持ちが起こります。

このワクワクする気持ちがとても大事で大人になるとどうしてもこの気持ちを失ってしまい日々の生活に追われる毎日を過ごしてしまいます。

その結果、休みの日を過ぎると十分に休んだとはいえ、なんだかやる気のない平日を過ごすことになってしまいます。

だからこそなるべく日常生活にワクワクを取り入れ常に刺激に満ちた毎日を過ごす必要があります。

そのために手っ取り早いのが自分の行ったことがない場所に行き新たな発見を得ることです。

ぜひ皆さんも普段の生活で新しい発見を感じていないのならいちど自分が行ったことない場所に行ってみてはどうでしょうか?

きっと新たな発見が良い刺激になると思いますよ。

では、まとめると

『多くの大人は決められた毎日を過ごし刺激のない日々を過ごしている。それだと新しい発見が得られず、充実した毎日を過ごすことができない。だからこそ新しい場所に行くことで新たな刺激に触れワクワクすることが大事』ということです。



では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)

読書サロンをはじめました。

インプットとアウトプットができる

オンラインサロン「読書LAB」

参加はこちらまで

本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)



リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4

サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page