top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

意外と知らない人が多いAmazonプライムに入っていると使えるサービス

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日のタスクは

事務作業、雑務作業のみとなっています。



今回の内容は

『意外と知らない人が多いAmazonプライムに入っていると使えるサービス』について解説します。

では、いつも通り結論から言います

『Amazonプライムには送料無料や動画見放題の他に、kindleである程度の書籍が読めるのとAmazonミュージックである程度の音楽が聴くことができる』ということです。

では、解説していきます。


皆さんは、Amazonプライムに加入していますか?

私は加入しています。

映画が見放題ですし、配達の送料が無料なので重宝しています。

他にもアレクサでジャズやゲームミュージックを聴いたり

Kindleアンリミテッドに加入する前はプライム版で本も読んでいました。


実はこの音楽、本のサービスを利用できるということを

Amazonプライムに加入しているけど知らない人が多いのです。

なんか、もったいないですよね。


そう、実はAmazonプライムに加入しているだけで

本をある程度読むことができるし、音楽もある程度聴くことができます。

とくにある程度の本を読めるというのがとてもいいです。

普通に一冊本を買うと1800円ほどかかるのを無料で読めるのは

大きいと思います。

中には、心理学の本やお金関係の本があるので

人間関係やお金関係の悩みも自分で本を読むことで解決することが

できます。


お金関係なら、山崎 元さんの「お金の増やし方を教えてください」という本を読めば、基本的なお金の運用方法を学ぶことが出来ます。

他にも頭の回転、思考力を鍛えるのなら木村 尚義さんの「ずるい考え方 ゼロから始めるラテカルシンキング入門」などもお勧めです。


音楽では、以外にもゲーム系のBGMをある程度聴くことが出来ます。ある程度のサントラをバックグラウンドとして聴けるのは

ゲーマーや昔ゲームをやっていた人にはうれしいと思います。


私はよく「ベヨネッタ」というゲームのBGMを聴きながら事務作業などを行っています。

他にも様々な音楽が聴けるのでもしAmazonプライムに加入しているのなら色々検索してみると自分の好きな曲が見つかるかもしれません。


では、まとめると

『Amazonプライムに加入していれば送料無料と動画見放題とは別に2つのサービスが利用できる。ある程度の本が読み放題とある程度の音楽が聴き放題のサービスが使える、この2つのサービスを効果的に使えばAmazonプライムをもっと有効活用できる』

ということです。


では、今回はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連

のご相談も対応しております


何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

また、公式LINEもやっております。


「公式LINE @997yfmy」

公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と

マーケットの一言を書いています。

良かったら登録お願いします。


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:1回0件のコメント
bottom of page