top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

常に情報のアンテナを立てることで柔軟な思考を持つことができる

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


日曜日。

もうすぐGWですね。

GWに旅行は激込みなので

もう行きたくないです(笑)



今日のタスクは

事務作業、雑務作業

となっています。



今回の内容は

「常に情報のアンテナを立てることで柔軟な思考を持つことができる」について解説していきます。



では、いつも通り結論を言います。

「休日や平日に変わらず、情報のシャワーを仕入れることで様々な情報を頭の中に仕入れることができ、柔軟な思考を得ることができる」ということです。



では、解説していきます。

皆さんは、普段から情報を仕入れていますか?

毎日情報のシャワーを浴びているかどうかで知識の情報量が段違いに変わります。

そして、なにも毎日テレビでニュースを見るということではなく、毎日ニュースアプリで概要を見るだけでも情報を仕入れることができます。

例えば、ヤフーニュースアプリでは日本で今どのようなニュースが流行っているのか?注目されているのか?がわかります。最近ではひろゆきさんとメンタリストDaiGo

さんの「千羽鶴」問題が一部で話題になりましたね。正直

微妙なコメントも多いですが、様々な人の考え方が見えるので個人的には好きです。

他にも、NewsPicksやブルームバーグというニュースサイトやアプリもあります。

NewsPicksでは、ヤフーニュースと同じく日本のニュースと共に海外のニュースも扱っているので今、注目されているニュースを総合的に見ることができます。

正直、このNewsPicksを見るだけでも十分に情報を仕入れることができます。


そして、ブルームバーグでは主に海外のニュースを読むことができます。主にアメリカの主要なニュースの記事を見ることができます。

最近発表された経済指数や、FOMCというアメリカ経済

をコントロールする日本銀行のようなグループがどのような発言をしたかということも記事になっていて

FOMCのパウエル議長が利上げについて発言するとアメリカの株価が下がりやすいということもわかります。

このような情報のシャワーを毎日浴びることで様々なニュースを知ることができ、自分の中の視野が広がり、思考も柔軟になります。


この情報のシャワーを毎日浴びることが大事で、あの堀江さんも基本的には普通のニュースを毎日見ているだけと言っています。大事なのは毎日ニュースと触れ合いこれからの時代はどのようになるのか?ということを自分の頭で考え考察をすることです。そうすることによって柔軟な思考を持つことができます。

このようなニュースアプリやサイトは無料で見ることができるのでぜひ、試してみて下さい。

もし、質のいいニュースを知りたいのなら

日経電子版を契約して読むこともお勧めします。

有料なのでそれだけ質の高い情報を得ることができます。



では、まとめると

「毎日情報のシャワーを浴びることで柔軟な思考を得ることができる。情報のシャワーを浴びるには毎日ニュースというシャワーを浴びることが大事。これを日課にすることで柔軟な思考を得ることができる」ということです


では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page