yu-ki moriya
少額のお金なら意外と稼ぐことは簡単、お小遣いを稼いでプチ贅沢をしませんか?
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日のタスクは
案件対応、事務作業のみ
となっています。
今回の内容は
「少額のお金なら意外と稼ぐことは簡単、お小遣いを稼いでプチ贅沢をしませんか?」
について解説します
では、いつも通り結論から言います。
「今の時代では、ネット環境が整っているので少額のお金ならわざわざ企業に面接に行って雇ってもらわなくても稼ぐことができる」ということです。
では、解説しています。
皆さんは「少しお金が欲しいなあ」って思ったとき
どうしますか?
やっぱり、求人広告を見ていいところがあったら
履歴書を書いて電話あるいはネットで面接の予約をとって面接に行きますか?
おそらく、多くの人がそうだと思います。
しかし、そんな考え方は古くて、今の時代はネット環境が
あれば少額のお金ぐらいなら稼ぐことができます。
今回は私が実際に行ったことのあるプチお小遣い稼ぎを
3点紹介していきます。
では、まず1つめは
「アンケートサイト」を活用して毎月1万円稼ぐ。
これは、マクロミルやキューモニターといったアンケート
サイトに登録し定期的に来るアンケートに答えるだけでお金がもらえます。
ただ、アンケートは基本的に事前アンケートという対象者を見つけるためのアンケートが最初に届きそのアンケートを答え、対象になった場合本アンケートに進めるようになっています。この本アンケートが50円~100円以上となっています。ちなみに事前アンケートは1円~2円です。
さすがにこれだけでは隙間時間に作業しても毎月2000円ほどしか稼げませんがモニターになることができれば
1万円ぐらいなら稼ぐことができます。
モニターとは自分が普段見ているテレビの番組のデータを提供したり、普段買っている食材や日用品のデータを提出することで毎月定額の謝礼が入る仕組みです。
このモニターになることができれば、隙間時間にアンケートを答え、自分の買っている日用品のデータを提出(作業自体は毎週15分ほど)だけで1万円ほどは稼ぐことはできます。
お子さんが小さくてまとまった時間がとれない人などには
気軽にできて毎月少し高いモノを食べるご褒美時間を得るために良いかもしれません。
これが1つめです。
2つめは
「フリーランス」で働くです。
今の時代、個人で仕事が取れます。
ランサーズやクラウドワークスなどの仲介業者を
通すことで様々な仕事を個人として請け負うことができます。
私もたまにランサーズでライティングの案件を受けることがあります。ライティングだけではなくHP作成やプログラミング作成、資料作成など様々な案件があります。
ただ、注意しておいたほうがいいのがこれらの仲介業者を通して案件を受けると手数料として20%ほどとられます。
せっかく仕事を受注しても、例えば1万円の案件をやっても手数料で2000円は取られてしまう。ということです。
そして、もう一つ問題がありそれは、単価が安い案件が多いということです。ライティングでは1文字1円なら業界的に普通ですが案件によって0.1円などがざらにあります。
同じ1万文字だとしても単価が1円なら1万円、0.1円だと1000円となってしまいます。このような案件は初めてのライティングで勉強もかねてなら良いですがある程度スキルが備わってきたら関わらないほうがいいです。
私も昔0.5円の2000文字の案件を受けましたが途中で
画像を入れてくれ、文字を5000字以上にしてくれと言われたのでお断りをした経験があります。
自分を安請け合いすることはないです。
では、最後の3つめです。
最後は「単発バイトをする」です。
最後に肉体労働関係です。(笑)
最近ではウーバーイーツなどが流行っていますが
それと同じようなものです。
最近では登録まですべてネットでできるように
なっていて昔みたいにわざわざ会場に行く必要がないです。
ネットで登録し、自分がやってもいいと思う仕事に
応募をするだけです。
有名なものはフルキャストですかね。
他にもバイトレ、最近ではネクストレベルというものも出ているそうです。
この単発バイトのいい点はその受けた仕事にもよりますが
日払いの手渡しでもらえるところもあるところです。
働いた分の給料がその場でもらえるので
ちょっとしたお金のピンチやすぐにもらえないとなんか働いた感じがしないという人には合っているかと思います。
ほかにも単発のバイトなので時給が高かったり、早上がりがあるというメリットがあります。
私も昔やったときには労働時間5時間の仕事に対し1時間で終わりそのまま全額給料が支払われた経験が多々あります。単発バイトだけで生活をするのは安定しないのでお勧めはできませんが副業やたまにやる分にはいいかと思います。
以上の3つが少額のお小遣いを稼ぐやり方です。
どうでしたか?
今回は比較的安全なものを紹介しました。
あとはリスクがとれるのなら投資信託や仮想通貨を買って
持ってみるというのもアリかもしれませんね。
最近は買っている投資信託や仮想通貨が順調に値上がりしているのでにっこりです(笑)
では、まとめると
「今のネットが発達した世界では個人でも少額なら簡単に稼ぐことができる。アンケートサイトをやってもいいし、フリーランスとして仕事を行ってもいい、そして昔ながらの単発バイトを行っても稼げるので自分に合った方法を行い、お小遣いを稼ぎ、プチ贅沢な生活をしていけば人生が生きやすくなる」ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com