yu-ki moriya
定期的に自分の家計を見直すことで無駄な支出を減らせる
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
月曜日。
ついにGWも終わりましたね。
今週からは平常運転の人も多いかと思います。
お互いに頑張っていきましょう。
今日のタスクは
案件対応、事務作業、動画撮影
となっています。
今回の内容は
「定期的に自分の家計を見直すことで無駄な支出を減らせる」について解説していきます。
では、いつも通り結論を言います。
「定期的、半年に一回ほど自分の支出をチェックして家計を見直すことで余分に使っている支出を把握することができ、もしかしたら無駄な支出を減らすことができる」ということです。
では、解説していきます。
皆さんは、自分が普段使っているお金を把握していますか?
スマホ料金にどれぐらい支払っているか?あるいは保険料はどのぐらいかかっているか?考えるとキリがないほど出てきますよね。
この支出と言われるお金の出どころを理解しておくことで
無駄な支出を理解することができ、その結果毎月の支払いが減る可能性があります。
特に、最近ではサブスクリプション、いわゆるサブスクに加入していることを忘れてしまっていることもあり、知らず知らずのうちに毎月の支払いが多くなっている場合もあります。
私も自分のビジネスで使うツールのサブスクに加入していますが、厳選しないと毎月結構な額が飛びそうです(笑)
人は大きな支払いにはきちんと考えてから加入しますが額が少ない支払いにはあまり反応しない生き物です。
毎月5000円と毎月500円では感覚が変わりますよね? 前者だとよく考えて、後者だと500円ぐらいなら。と思うのではないでしょうか。この小さな積み重ねで毎月意外な金額を支払っていることが多いです。
このサブスクは一定期間ごとに見直さないと気づくことができない人も多いので定期的に見直すことが大事です。
そして、毎月のスマホ料金も定期的に見直すことをお勧めします。なぜなら、各キャリアの料金プランは定期的に変わるからです。その都度、めんどくさいかもしれませんがスマホのプランを見直すことで自分に合った最適なプランを選ぶことができます。
私も、ラインモにする前には勝手にプランが変わり、毎月支払う料金が気づいたら上がっていました。(笑)
さすがに、無駄だと思いプランを変えました。
このようなことも見直さずに引き落としにしていると気づきにくいかと思います。
このこともあるので定期的に自分が使っているお金を見直すことが大事です。
そして、もう一つ。保険の見直しも重要になります。
多くの人は知り合いに誘われた保険やなんとなく加入した保険に入っているかと思いますが、自分に本当に必要な保険を自分自身で調べ、選ぶことで無駄に払いすぎている保険を解約することができます。その結果、毎月の支払いが減る。ということです。ぜひ皆さんもこの3つ。
サブスク料金、スマホ料金、保険料を見直してみて下さい。
もしかしたら、毎月の固定費が減るかもしれませんよ。
では、まとめると
「定期的に自分の支払っているお金、支出を見直すことで無駄に支払っているモノを可視化することができる。その無駄に支払っているモノを無くせば毎月の固定費が減る」ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com