top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

好きをビジネスに変えるには?今の時代はマネタイズがしやすい

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


木曜日。

今日で休日も終わりですね。

明日から仕事の人が多いのではないでしょうか

自分は平常運転です(笑)


今日のタスクは

事務作業、雑務作業、新規案件対応

となっています。



今回の内容は

『好きをビジネスに変えるには?今の時代はマネタイズがしやすい』について解説していきます。

では、いつも通り結論から言います

『昔とは違い、今の時代は個人で発信ができる時代で自分が好きなことや得意なことをマネタイズ、お金に変えやすくなっています。このことを理解し、自分で発信していけば個人でお金を稼げる可能性がある』ということです。

では、解説していきます。

皆さんは自分が好きな趣味や得意なもの、強みがありますか?この好きなことや得意なことがビジネスで役立つ可能性があるのを知っていますか?昔とは違い、今の時代ではインターネットが発達していて個人でも発信ができる時代になっています。この個人でも発信できる時代になったからこそ、自分でビジネスを行えるようになったとも言えます。

例えば、WordPressというHP作成ツールを使ってHPを作れるならそのスキルを使い、収入にすることもできます。今の時代では個人が企業から案件をもらい、仕事をすることも可能です。最近では仲介してくれるサイトも多いので仕事は沢山あります。しかし、案件の受注ができるかどうかは自分の腕にかかっているので注意が必要です。


他にも自分の強み次第ではYouTubeに投稿するのもひとつの手だと思います。

私が最近よく見る路上ライブの動画があるのですがこれも上手くYouTubeを使っていると思いました。それ以上に路上ライブを配信しているチャンネルがあるのが少し驚きました。そのチャンネルでは様々なアーティストの路上ライブを4K画質で配信してアーティストを紹介しています。これはアーティストと配信者がお互いにWIN‐WINの関係になっていると私は感じました。実際にはいろいろあるかと思いますが(笑)


自分の強みや趣味にしていることをマネタイズに繋げるのは意外と簡単です。ただし、収益化はまた別のことです。

しかし、マネタイズに繋げそれを続けることで収益化も夢ではないかと思います。

こうして自分の強みや趣味をマネタイズし、収益化に繋げるにはどうするか?

ということを考えることで自分の思考力も鍛えられるのでお勧めです、大事なのは自分の強みや趣味をどうすれば収益化に繋がるか考えることです。自分は有名人じゃないからできない。あるいはプロレベルのスキルが無いからできないとあきらめずに考え続け、続けることが大事です。

そうしていけば、いずれ目が出るかと思います。


では、まとめると

「自分の好きな事や強みをビジネスに繋げるのは意外と簡単。なぜなら今の時代はインターネットが普及して誰でも情報を発信することができる。そうして様々なやり方を考え実行することによって自分の強みや得意な事がビジネスに繋がる」ということです


では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page