top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

多くの企業がサブスクリプションに移行しようとしています。そんなサブスクリプションって知っていますか?

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日のタスクは

案件対応、事務作業のみ

となっています。


今回の内容は

「多くの企業がサブスクリプションに移行しようとしています。そんなサブスクリプションって知っていますか?」

について解説します



では、いつも通り結論から言います。

「サブスクリプションとは月額あるいは年額でサービスを提供し、企業が安定して収入を得られる新しいビジネスモデルで企業と顧客、ともにいい思いをするビジネスモデル」ということです。



では、解説していきます。

皆さんはサブスク、サブスクリプションサービスと言うのは知っていますか?

最近は日本でも浸透してきて多くのビジネスでサブスクが使われています。


身近なサブスクの例だと

ネットフリックスやアマゾンプライムもサブスクに入ります。毎月の月額を貰い、代わりに良質なサービスを提供する。

それがサブスクのビジネスモデルです。


自分でビジネスを行うときにもサブスクでやるのと単発でやるのとでは安定が違いますよね。

例えば、動画編集のソフトでも従来のビジネスモデルでは

高額で売って売り切りで終わりですが、これからのサブスクモデルでは定額の会員になっている場合は使えるという

お金を支払えばサービスを受けられる。というモデルに変わっていっています。


売り切りの場合だと確かに高額で売れますが毎月安定して売り上げを上げられるかがわかりません。

今月は5件買ってもらったけど、来月は0件かもしれない。

と、このように将来の見通しがわからないのです。

一方でサブスクモデルでは毎月定額で収入が入ってくるので今月は100万の収益、来月も利用者は変わらないから100万円の収益は行くだろう。と未来の予定が立てやすくなります。

そうすると売り切りのように毎月、00人に売らなければいけないということが無くなり、収入も安定していきます。



オンラインサロンもある意味サブスクで

堀江さんのオンラインは月額11000円ですが1000人以上の方が登録しています。

もうこれでけで月収1000万円になります。

ある意味何もしないで1000万円が毎月入ってくるのです。

会員がいれば自動でお金が入る。これもサブスクの強みです。


これからの時代はサブスクでのビジネスが当たり前になってきます。動画や音楽をはじめ、車や飛行機の利用もサブスクになっていっています。

このことを頭の片隅に入れ、生活をしていると

「あっ、この企業の支払いはサブスク式なんだな」と

料金表を見ただけで理解できるようになるかと思います。

そして、自分でビジネスを行おうとしたときにはすんなり

サブスクでの収益を上げるのならどうするか?

ということを考えられるかと思います。

ぜひ、活用してみてください。



では、まとめると

「これからのビジネスはサブスクという毎月、毎年安定して利益が取れるビジネスモデルとなっていく。このことを知っていれば何かのサービスを受けるときにもすんなり受け入れられる。そして、自分でビジネスを行うときにもサブスクを使いどう利益を出すのか?ということを考えられるので知っておいた方がいい」ということです。




では、今回はここまでです。



家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page