yu-ki moriya
多くの人は行動できない。だからこそ行動するべき
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
水曜日。
今週も半ばですね。
お互いに頑張っていきましょう。
今日のタスクは
案件対応、面談、執筆作業
となっています。
今回の内容は
『多くの人は行動できない。だからこそ行動するべき』について解説していきます。
では、いつも通り先に結論を言うと
『多くの人はたとえそれをやったほうが人生に良い影響与えるとしても行動しない。なぜなら現状維持バイアスがかかってしまうから。だからこそ行動できる人は他者よりも一歩先を行くことができる』ということです。
では、解説していきます
皆さんは、自分自身、行動できる人と思っていますか?
ダイエットを決意したらすぐに行動しダイエットを成功させる。あるいはNISAや積み立てNISAを知ってすぐに行動した。
これらに当てはまる人はとても素晴らしいですがおそらく7割以上の人が行動に移せません。
なぜなら、人には現状維持バイアスというものがあり今の環境から変えにくい性質を持っているからです。
だからこそ、行動できる人というのは先駆者となり成功しやすいのです。
YouTubeで一躍有名になったHIKAKINさんも早い段階からYouTubeに参入し成功した1人ですよね。いくらHIKAKINさんでも今からYouTubeに参入し今のHIKAKINさんと同じような登録者数を目指すのはなかなか難しいと思います。だからこそ、すぐに行動できる人は強いんです。
先日、勉強会に参加し改めてこのことを実感しました。
YouTubeでは有名なFPユーチューバーの方が講師でお話ししてくれたのですが、私の知る限りその講師の方は他の勉強会でもお話をしているのですが、そのセミナー内容を聞いた多くの人はおそらく行動していないと思います。
だからこそ需要があるのですが、やはり人というのは行動に移すのが苦手な生き物なのでたとえ良い情報をしたとしてもなかなか行動に移せません。そんな中、行動するだけでも先駆者になりやすい可能性があります。
私自身も、行動に移すのが苦手なタイプなのでなるべく意識しながら行動力を高めています。
先日の勉強会で得た教訓をもとに本格的に動画でのコンテンツを増やしていこうと思いました。
結局のところ、行動するかしないかで自分の人生はいくらでも変わります。どうせなら行動して良い方向に向けたいですよね。
もし、あなたもなかなか行動に移せないというのなら、いちど行動することによって得られるメリットを考えなるべく行動に移せるようにしてみてはどうでしょうか?
きっと、人生をより良い方向にいくと思います。
では、まとめると
『多くの人は行動できない。なぜなら、多くの人は現状維持バイアスがかかり今の現状から変わることを拒む。だからこそ行動できる人は時代の先駆者となり成功しやすくなる。大事なのは、あまり悩まずにとりあえず行動する癖をつけること』ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com