yu-ki moriya
図書館を利用していますか?様々なジャンルの本があるので幅広い知識が得られますよ
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
日曜日ですね。
人によっては
サザエさん症候群になっているかと思います。(笑)
今日のタスクは
案件対応、事務作業、雑務作業
となっています。
今回の内容は
「図書館を利用していますか?様々なジャンルの本があるので幅広い知識が得られますよ」について解説します。
では、いつも通り結論から言います。
「図書館は無料で様々な本が借りられます。つまり、自分が手を出しにくいジャンルも無料で借りられ知識を蓄えることができる」ということです。
では。解説します。
皆さんは、図書館を利用していますか?
このブログではたまに図書館のことを書いていますが
それだけ図書館は紹介ということです(笑)
この図書館が学びにとても便利です。
昨日も図書館に行ってきて本を借りてしまいました。
ジャンルもバラバラでExcel関連、ミラーリングの心理学本、EV自動車の本、WEBデザインの本、YouTubeの本、
ビジネスアイデア本の6冊借りました。
ジャンルも見事にバラバラで自分では買わない本ばかり
借りました。
このように自分が普段読まないジャンルの本も無料で借りられますし、なにより異なるジャンルの本を読んでいると
違う知識と知識が合わさり知恵に変換される確率が高くなります。
例えば、今回私が借りたEV自動車の本はEV自動車についてこれから自動車業界はどうなっていくのか? ということを学べます。
つまり、この知識を頭に入れておけば株などの投資に役立つということです。
EVのことを理解していれば投資もしやすくなりますよね。
このように異なる知識を組み合わせることで知識を知恵に
返還することが出来ます。
しかし、自分の好きな知識だけを入手していると
知識は知識だけで終わってしまいます。
それだともったいないですよね。
そうならないように様々な知識を得ることが大事で
その様々な知識を得るために図書館は最適ということです。
図書館はそれだけ便利ということです。
それを使わないのはもったいないですよね?
そのこともあって図書館をお勧めしています。
あと実は
最近の図書館は新しい本もよく仕入れているので
常に最新の情報を仕入れることができます。
まぁ、その分予約まちは多いのであまり
借りられないですが(笑)
私も借りたい本を検索してみたら
予約待ちが10件あったのでその本は
諦めました。(笑)
皆さんも、ぜひ活用してみてください。
図書館は病みつきになりますよ。
私は病みつきになりました。(笑)
これからも図書館とkindle、YouTubeを
活用して学び続けます。
お互いに学び続けましょう!
では、まとめると
「図書館を使うとタダで本が借りられます。それを利用すれば自分があまり興味ない本も借りられるので様々な知識が得られる。そうすることで知識を知恵に変換することができる」ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com