yu-ki moriya
収入を上げるよりも支出を下げることが大事。そうすれば少ない労働でも生きて行ける
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
土曜日。
今日はのんびりと散策に行ってきます。
今日のタスクは
事務作業、雑務作業
となっています。
今回の内容は
『収入を上げるよりも支出を下げることが大事。そうすれば少ない労働でも生きて行ける』について解説していきます。
ではいつも通り結論を言います
『多くの人は収入を上げようとしますがそれは間違いでまずは支出を下げることで、今以上に働く必要はなくのんびり暮らすことも可能になる』ということです。
では解説していきます
皆さんは今貰っている給料や稼いでいる額に満足していますか?
おそらく多くの人がNOと言うかと思います。
人と言うのは贅沢が好きでお金をいくら稼いでも足りないという感覚に陥ってしまいます。
そうしてしまうといくらお金があってもお金が足りない生活になってしまうかもしれません。
それもそうでいくら収入を上げたとしても使うお金も増えてしまってはあまり意味がないですよね。月収が50万円でも毎月使うお金が48万円ではあまり意味がありません。つまりどちらかと言うと使うお金を減らすことが重要と言うことです。そうすれば月収25万でも使うお金が20万なら5万円貯蓄することができるので先程の月収50万円より多くのお金を貯蓄することができます。
しかし、実際にそう言われても何をどう変えればわからないかと思います。まず大事なのは固定費で家賃や光熱費、インターネット料金、スマホ代、保険などが挙げられると思います。
この固定費をいかに下げるかで毎月の支出が変わります。そしてもう一つ無駄遣いを意識することでも毎月の支出は減ります。
私の友人に、給料が入ったら全額引き落としその後、何も考えずに使ってしまうと言う人がいます。その人は毎月どのぐらいの額を使うか決めておらずなんとなくお菓子などの食べ物を買っています。
このように何も考えずに使ってしまうとお金はどんどん減っていきます。それを避けるためにも自分が使えるべきお金を毎月決めることが大事で、1週間に使えるお金は3000円。などのことを決めることで無駄な支出が大きく減ります。
ついつい買ってしまうなら最初から財布を分けたり、口座を分けてお金を管理することで無駄にお金を使うことを抑えることができます。
こうして無駄な支出を下げることで。必要以上に働く必要がなくなり悠々自適な生活を送ることも可能になります。ほどよく働き自分の趣味に時間を使うことが人生で最も重要かと私は思います。
皆さんもぜひ無駄な支出をまずは下げて、時間に追われないのんびりと生活を送ってみてはどうでしょうか?
きっと人生が楽しいと思いますよ。
では、まとめると
『多くの人が収入を上げる事に対しフォーカスするが本当に大事な事は無駄な支出を下げること。そうすることで必要以上に働く必要がなくなり時間に縛られず悠々自適な生活を送れる可能性が高まる』ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com