yu-ki moriya
友達からMLMの勧誘をされたらどうすればいいか?
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。
今日はこの後、案件対応、事務作業、面談となっています。
今回はタイトルの通り
『友達からMLMの勧誘をされたらどうすればいいか?』
について解説します。
では、いつも通り結論を言います。
『友達から勧誘されたらすぐに縁を切るか、距離をおいた方がいい』です。
では、解説します。
皆さんはMLM、いわゆるマルチ商法に誘われたことがありますか?
私は昔にネットで知り合った方などから勧誘されたりしました。
人によっては断るのが苦手で始めてしまった方もいると思います。
とくに、友達から勧誘をされたら対応に困りますよね。しかし、友達に誘われたときこそ縁を切るか距離を取ったほうがいいのです。
それはなぜか?
そもそも、人は本当に大切に思っている人に対しては勧誘をしません。
勧誘している人も薄々、勧誘したら嫌われることを知っているからです。
勧誘する人はあまり関わりがない人や新しく知り合った人に多いのです。
彼らは勧誘する人の事はあまり考えてないです。
このように考える人とは関わってもしょうがないので、縁を切るか距離を置くことが望ましいです。
いくらうまい話を言ってこようがMLMは上の人に搾取されるだけなのでやる必要はないです。
もし、しつこく勧誘をされてしまったら
『今、どのぐらい稼いでいるの?』と聞くと
相手は大体『今は始めたばかりだからこれから…』などのことを言うと思います。
それか、稼いでいる風なことを言ってきます。
深く突っ込むとボロを出すと思うので深く突っ込むのがお勧めです。
まとめると
『MLMに勧誘してくる友達は自分のことを金づるとしか見ていないので縁を切るか距離をおいた方がいい』ということです。
私はMLMによく勧誘されたおかげかMLMに勧誘してくる人は雰囲気や仕草や話し方でわかるようになりました。
やり方も自分の今の辛い現状を語り、MLMに出会い人生が変わったと、いうことをアピールしてきます。正直、MLMには関わらない方が良いとは思います。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
などのお金の相談や
タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連
のご相談も対応しております
何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
また、公式LINEもやっております。
「公式LINE @997yfmy」
公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と
マーケットの一言を書いています。
良かったら登録お願いします。
グロウアップリテラシー FPコンサルタント 守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS-64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com