皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
水曜日今週も2日目ですね。
引き続き頑張っていきましょう。
今日のタスクは
案件対応、事務作業
となっています。
今回の内容は
『効率的に学びたいのなら学ぶに適した時間帯がある』について解説していきます。
ではいつも通り先に結論を言うと
『学ぶに適した時間帯とは、朝のゴールデンタイム。この時間を使ってインプットをすると記憶に定着しやすくなる』ということです。
では、解説していきます。
皆さんは資格勉強や新しいことを覚えようとするときにどの時間帯に勉強したほうがいいのか気にしていますか?
多くの人は、空いた時間に勉強をしようと思いそもそも勉強がはかどらないあるいはやらないことが多いです。それか仕事の終わりに勉強しようとし実際に勉強しても作業効率があまり良くないという事はありませんか?
実は何かを覚えたい時あるいはクリエイティブな発想したいときに適した時間帯というものがあり、その時間帯が『朝のゴールデンタイム』と言われる朝起きてからの3時間です。
よく早起きは良いと言われていますが、実際に本当にメリットがあるということです。
なぜ、朝のゴールデンタイムが適しているのかと言うと、朝起きてからすぐの状態は脳が活性化し、スポンジのように何でも吸収しやすくなっているからです。
人の脳は朝起きてから徐々に消費されていきます。いわばスマホのバッテリーのようなもので何もしなくても電池の残量がどんどん減っていきます。だからこそ朝起きてすぐのバッテリーがフル充電状態の脳を使いインプットやアウトプット、クリエイティブな作業をすることで最大限の効果を発揮できます。
私も実際に、朝起きてから記事を書いたりビジネスアイディアを考えるクリエイティブな活動や読書、Audibleを聴いたりしていますがこの効果は実感できています。
この効果を最大限に発揮したいのならば、脳が最大限活性化している3時間を使い効率良く学ぶことをお勧めします。
よく、電車通勤で寝ている人やスマホでゲームをやっている人はいますがあれは非常にもったいないです。
その時間を使い、本を読んだりビジネス系YouTubeを見て学んだりすることで、効率良く知識をインプットすることができます。
車通勤の人のドライブでもYouTubeの動画を聴く、あるいはAudibleを聴くだけでも効率良く学ぶことができます。
大事なのはいかに、朝の時間を使い学ぶことです。そうやって効率良く学ぶことで朝のゴールデンタイムの効果を最大限発揮することができます。
ぜひ皆さんもこの、朝のゴールデンタイムを活用し効率よく知識をインプットしてみてはどうでしょうか?
様々な時間帯に勉強してみることできっと自分に適した勉強時間が見つかると思います。
私も様々な時間帯に勉強し最も、最適なのが私の場合は朝の時間だとわかりました。
もちろん、皆さんも当てはまるとは限らないので自分がどの時間帯が適しているのかいろいろ試してみてください。
ではザックリまとめると
『効率よく知識をインプットしたいなら朝のゴールデンタイムを活用すると知識の定着しやすくなる。なぜなら朝起きて3時間は脳が最もパフォーマンスを発揮できるから。この時間帯をうまく使いインプットやクリエイティブな活動すると朝のゴールデンタイムの効果を最大限発揮することができる』ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com
Comentários