top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

何かにお金を使うならモノより経験のほうが幸福度が上がる

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



火曜日。

3連休も終わりましたね。

今日から仕事の人は少し憂鬱かと思いますが

お互いに頑張っていきましょう



今日のタスクは

案件対応、事務作業、執筆作業

となっています。



今回の内容は

『何かにお金を使うならモノより経験のほうが幸福度が上がる』について解説していきます

ではいつも通り結論を言います

『多くの人がモノを買うことにお金を使います。マイホームや車、欲しいものを買うために一生懸命働きお金を稼ぎます。しかしそれらを買ったときの幸福度より経験に使った幸福度が高いと研究で明らかになっている』ということです。

では解説していきます

皆さんはお金を使うのに何にお金を使っていますか?

毎月欲しい服を買ったり、いい車を買うために貯金をしてお金を使っていますか?

おそらく多くの人がモノを買うことにお金を使っていることが多いですが実はモノを買うより経験を買うことの方が幸福度が上がるということが研究でわかっています。

よく本とかで見る『経験を買え』と言うのはこのことがあるから言われています。

実際にアメリカの調査では経験とモノどちらを買えば幸せになれるかと言うことを聞いたところ約57%のアメリカ人が経験と答えたとのことです。ちなみにモノの場合では34%でした。つまり多くの人がモノを買うより経験を買った方が幸福になると答えています。

結局のところ、人と言うのはモノを買った幸福に慣れてしまいます。

皆さんも経験がありませんか?

例えば、自分の欲しかった車を手に入れてそれから10年経ったとして買ったばかりの気持ちを維持できますか?

おそらく多くの人が買った時と同じ幸福度をキープできるとは思えません。

人と言うのは手に入らないものにはとても欲しい気持ちが湧きますが、いちど手に入れてしまったモノには慣れてしまい。幸福が長続きしません。その結果いくらモノを持っても幸福度はそこまで上がらないと言うことになります。

一方で経験を買うことで一生の思い出を作ることができます。

例えば、同じ1万円の使い道でもモノを買った1万円と1万で泊まりに行くのではどちらが幸福だと思いますか?

私はよく旅行に行くのですが、普段とは違う日常を感じられますし何より、海や山といった自然と触れ合うことでリラックス効果を感じています。そして、行ったことがない場所に行くとワクワク感を感じられとても楽しい気持ちになります。

この経験はモノでは買えるとができず、自分で経験するしかありません。そして経験した事は友人や知り合い、家族に語ることができますし、自分の人生の経験値にもなります。そして何よりその思い出が記憶の中に蓄積され、ふとした時に思い出したりしてそのたびにその場所にいた楽しさを感じることができます。

つまり、経験の場合はモノとは違い高い幸福度がずっと続くのです。目を閉じる経験したことを思い出すたびにその場所に楽しさを思い出せることが経験の強みです。

この経験とモノ。皆さんはどちらを選びますか?

私はやはり経験の方を選びます。

もし経験とモノ、どちらにお金を使うかを考えているならこのことを思い出して選択してみてください。

では、まとめると

『経験とモノ、多くの人はモノにお金を使うがそれでは幸福度は少ししか上がらない。大事なのは様々な経験をしてその経験を自分の頭にストックさせ、思い出に浸れるような状態にすること。そうすれば常に幸福度は高まる』ということです。




では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)

読書サロンをはじめました。

インプットとアウトプットができる

オンラインサロン「読書LAB」

参加はこちらまで

本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)



リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4

サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page