top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

他人変えようとは思わず自分を変えるほうが早い

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


今日も自宅から珈琲を飲みながら記事を書いています。

今日のタスクは

案件対応、事務作業、打ち合わせ

となっています。



今回の内容は

『他人変えようとは思わず自分を変えるほうが早い』について解説します。

皆さんは

友人の悪いところを直したい、と思ったことはありませんか?

あるいは使えない上司を変えて会社を良くしていきたい、といったことを考える人がいると思います。

しかし、そのようなことが成功する確率は低いのです。なぜなら、人というものは他人から言われたことを聞きいれることはしないので

他人を変えるのは大変です。

いっそ、自分が変わった方が早いのです。

私の知り合いに習慣や筋トレについてメリットを話したことがありますがやはり、相手の価値観などは変わらず、そのままでした。

そして、何ヶ月か経ってからその行動を始めていてあたかも自分だけで気づいて始めたように

言ってきました。笑

少し、面白かったです。

結局、人は自分自身でやろうと思わないと

変わらないので、そこを気にするのではなく、

自分自身を変えた方が早いのです。

例えば、会社の同僚から嫌味を言われるのなら

同僚が嫌味を言わないように変えるのではなく

嫌味を言われても何とも思わないメンタルを手に入れた方がいいです。

私の場合は煽りますが 笑

相手に合わせて生きるのではなく、自分自身

誰が相手でもメンタルが変わらないように変わればどの人物とでもやりあえます。

相手を変えるのではなく、自分自身が変わった方が早いし、様々な場面で役に立ちます。

相手がどのような態度を取ったとしても

自分自身がフラットな状態でいれば対応は

何も変わらないので嫌なことを言われても

心を保つことができます。

相手のことは気にせず、自分は常に成長していくことで何ものにも邪魔されない良い人生が

歩めるかと思います。




では、今回はここまでです。

最後まで読んでいただきありがとうございます。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

などのお金の相談や

タイムマネジメント、成長マインドセットなどのメンタル関連

のご相談も対応しております


何かございましたら下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

また、公式LINEもやっております。


「公式LINE @997yfmy」

公式LINEアカウントでは平日の朝にマーケット指数と

マーケットの一言を書いています。

良かったら登録お願いします。


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー 守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page