top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

人はそう簡単に変われない。だからこそ決意して行動する必要がある

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


ここ数日で一気に寒くなり

凍える毎日を過ごしています(笑)

まぁ寒いとそれだけお風呂やこたつの大事さが

再認識できるので悪いことばかりではないです。


今日のタスクは

案件対応、事務作業

となっています。



今回の内容は

「人はそう簡単に変われない。だからこそ決意して行動する必要がある」について解説します。



では、いつも通り結論から言います。

「人はその場で変わろうと思っていても次の日になったらコロッと忘れたり、めんどくさくなって行動しない生き物です。なので何かを決意したのなら具体的にどうするか?を考え細かく計画して実行する必要がある」ということです。



では。解説します。

皆さんは、何かを決意しその決意したことをきちんと

実行できていますか?

おそらくはほとんどの人が実行できないと思います。

それだけ、人は変われない生き物ということです。

例えば、よく聞くダイエットができないという話だと

ダイエットを決意し、痩せるぞ!と言ったものの

三日坊主になってしまった。という話がありますよね。

これって意思能力のせいもありますが、そもそも

きちんとダイエットする計画を立てていないから

成功していないのです。


ただ「痩せる」ではなく、「何キロ痩せるのか?」ということを考える必要があります。

例えば今の体重が53キロだとして、少し太っているから

痩せたいと思いダイエットを始めるのではなく、3キロ体重を落とすと意識してダイエットをすると目的が具体的になり「なんかいけそう」という風に考えるようになり、行動が続きやすくなります。

それもそうですよね、漠然と痩せると目標を立てても

具体的なイメージを持てないですよね。

マラソンをしていてゴールを知らされずに走るのと

3キロ走るだけと聞かされるのではモチベーションやメンタルに大きな差が生まれます。


このように目的を持って行動することで

実行しやすくなります。

他にも紙やスマホのメモにどのように行動するのか?

を書き込むことでも目標を達成しやすくなります。

つまり、ただ単に、頭の中で決意しただけでは意味がない

ということです。人の決意はすぐに揺らいでしまうので

可視化や、計画に落とし込むということです。


前にこのことを表していることがありました。

口では調子いいことを言っていましたが

結局、口だけで計画に落とし込むことを

しなかったので決意が揺らぎ、行動に移すことが

できませんでした。その人は毎回決意しますが

結局、行動までは行かず毎回行動できずにいます。

そもそも本当に行動したいのかはわかりませんが

やはり、計画を立てて行動することが大事です。

皆さんも、もし何かを決意し行動するのなら

具体的な目標を決め、可視化できるようにすると

行動しやすくなるのでお勧めです。



では、まとめると

「人は変わろうと決意をしても、そう簡単に変われない。本ように変わりたいのなら、具体的な計画を立てて、可視化できるようにしてから行動すると成功しやすくなる」ということです。



では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page