top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

メタバースが普及するとどうなるのか?

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。



最近はあるアニメにハマってしまい、動画を流しながら

作業をしているので作業が捗らないです(笑)

まぁ、その分楽しいのでプラマイゼロになってます。



今日のタスクは

案件対応、kindle書籍作業

となっています。



今回の内容は

「メタバースが普及するとどうなるのか?」について解説していきます。



では、いつも通り結論から言います。

「フェイスブックが社名をメタにしたことでメタバースの期待が高まっています。このメタバースの世界が普及すると人々が家から出ることなく、仮想世界に入りそこで仕事や友人と会うことが当たり前になる、いわばゲームや映画の世界がすぐそこまできている」ということです。



では、解説します。

今回の内容は前にも紹介しましたメタバースについてです。

前に記事に書いた時よりもなんだかメタバース関連の

ニュースを見ると感じています。

先日ではアメリカで最大のスーパーマーケットであるウォルマートもメタバース関連でニュースになっていました。

なにやら独自の仮想通貨とNFTを作成し、メタバースを構築するということでしたが、まだ報じられただけなので

何とも言えません、しかしウォルマートは仮想通貨やNFT関連の人材を募集しているとのことなので、このメタバース事業に前向きな姿勢を持っていると言えます。


では、このメタバースが普及するといったいどうなるのか?

まず、対面の仕事がメタバースと言われるオンライン世界の中で行わることになります。

私のFP業や士業などの対面でお客様の話を聞くタイプの仕事はおそらく、アバターと呼ばれる自分の変わりのキャラクターをオンライン上で保有し、そのアバターとお客様のアバターとで面談をする流れになるかと思います。

つまり、オンラインの世界でお互いのアバター同士で会話をするということです。家から出ずにメタバースの世界にログインをして、メタバース内の仕事場に行ったり、メタバース内で面談をするようになるかと思われます。


リアルで行わなければできないことはリアルで行い

オンラインで行えるものはどんどん、メタバース内で仕事が行われることになります。会社に出社も家からログインすればよくなり、会議も今のZOOMなどより一歩先を行くオンライン上で行うことになります。


そしてこのメタバースの利権を得るために様々な企業が

注目をしているということです。それもそうですよね。

次のGAMAを狙っているのです。プラットフォームを

握れば企業の利益はうなぎ登りですし、どの企業も狙ってきます。このメタバースを誰が主導権を握るのかが楽しみですね。

このメタバースをもっと知りたいのなら

アマゾンプライムにあるレディ・プレイヤー1やマトリックスシリーズと言った映画を観ると理解しやすくなると思います。まさにあの世界がすぐそこまで来ています。

アニメならSAOというアニメやサマーウォーズが近い感じです。気になっている方はぜひ、見てみてください。


では、まとめると

「メタバースが普及されると人々の仕事場はメタバース内になる。そこではアバターを使いもう一人の自分を創り、そのメタバース上で仕事や交友関係を築くことができる。メタバースが広まると家から一歩も出なくてもお金を稼ぐことができるのが今以上に当たり前になる」ということです。


では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page