top of page
  • 執筆者の写真yu-ki moriya

プライドが高いのに自分に自信がない人ほど他人のせいにする

皆さん、こんにちは。

資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。

ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希です。


金曜日。

ついに華金ですね。

今日を乗り切れば休みです。

お互いに頑張っていきましょう




今日のタスクは

案件対応、事務作業、面談

となっています。



今回の内容は

『プライドが高いのに自分に自信がない人ほど他人のせいにする』について解説していきます

ではいつも通り結論を言います

『プライドが高く自分に自信がない人ほど自分ではなく、別のことを理由にする人が多いです。なぜなら自分に自信がない人は自分の人生の責任を負えないから』ということです。

では解説していきます

皆さんの周りに何かミスをした時、あるいは行動しないことに対して他人のせい、あるいは別の事のせいにする人はいませんか?

このような考えを持っている人の多くが自分に自信がなく、自分の人生の責任を負えない人が多く責任が生えないから自分のせいではなく他の物事のせいに傾向があります。

なぜなら他人のせいにすれば自分の自尊心は傷つけられず、保ったままになるからです。

このような考え方に陥る人は主に2パターンあり1つが『井の中の蛙状態の人』です。これはどういうことかと言うとその名の通り、視野が狭く限られた世界で生きてこなかったゆえに視野が狭まり自分のいる世界が当たり前だと言う認識を持っている人です。

この状態の所の多くが会社と家の行ききだけの生活をしており。外の交友関係もなく関わりは会社と家族だけと言う人に多いです。その結果会社あるいは家庭の当たり前が世界の当たり前と認識してしまい、井の中の蛙状態になってしまいます。その結果プライドだけは非常に高くなってしまい自分の自尊心を守るために何かミスがあった時も他人のせいにしてしまうことが多いです。このタイプは自信があると見せかけて実は自信がなく、自分のやったことがないことには失敗を恐れノータッチのことが多いです。

皆さんの周りにスマホを持たない年配の方がいませんか?あれもこのタイプに入ります。

そしてもう一つが『プライドは高いが自分に自信がない』タイプの人です。このタイプは1日中ネガティブな感情状態でいることが多く。新しいことを知ったとしても常にネガティブなことを考えてしまいます。

その結果、わからないことが多くなってしまいミスなどにつながることが多いです。なぜネガティブな人がミスをしやすいのかですが、これはネガティブなことを考えてしまえばしまうほど頭のワーキングメモリーをそのことで使ってしまい頭が悪くなってしまうからです。

例えば、通常100%状態のワーキングメモリーがあるとします。普通の人はそのワーキングメモリーをそのまま使いますが、ネガティブな人はそのうちの30%をネガティブな感情で使ってしまい残りの70%を使って仕事などを行う状態になってしまいます。その結果パフォーマンスが低下すると言うことです。

このようなこともあり、ネガティブな感情が頭にある人はパフォーマンスが下がってしまいます。そしてミスをしてしまうと、自分を守るために他人のせいにすることが多いです。

プライドが低い自分に自信がないタイプはとことん自分のせいにしますが、逆にプライドが高い自分に自信がないタイプはとことん他人のせいにします。後者のタイプの方がどちらかと言うと迷惑なタイプです。

なぜならすべての責任を他人に押し付け自分は何も悪くないと言い張るからです。そして嫌なことには目をつぶり、自己防衛をします。

このようなタイプと関わると得をすることがないので関わらないほうがいいです。

先ほど紹介した、井の中の蛙タイプとプライドは高いが自分に自信がないタイプ。このどちらも関わると害でしかないので関わらないことをお勧めします。

もし自分がこのタイプと実感があるのなら少しずつタイプを変えることをおすすめします。そうしなければ周りの仲間が徐々に離れていってしまう可能性が高いです。

では、まとめると

『プライドが高く自分に自信がない人には主に2パターンあり、井の中の蛙とプライドがあるが自分に自信がない人。どちらのタイプも何かミスなどがあったら他人のせいにする傾向が高い。このようなタイプの人と関わると害でしかないので関わらないことが正解』ということです。





では、今回はここまでです。


家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続

年金などのお金関係全般の相談や

人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連

のご相談も対応しております


何か聞きたいことなどございましたら

お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて

お気軽にご相談ください

24時間以内に返信いたします。

初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。


また、メルマガにて

平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、

経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。

ぜひメルマガに登録お願いします。

リテラシー向上メルマガ (mag2.com)


リテラシーを向上させるFP事務所

グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー

守屋 勇希


住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com



閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page