yu-ki moriya
わからなければ、調べる。それだけである程度は理解できる
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
月曜日。
今週もまた始まりましたね。
お互いに頑張っていきましょう
今日のタスクは
案件対応、事務作業、打ち合わせ
となっています。
今回の内容は
『わからなければ、調べる。それだけである程度は理解できる』について解説していきます。
では、いつも通り結論を先に言うと
『いつも言っていますが、今な時代は検索すればある程度のことがわかります。この調べる力を持つか、持たないかで人生は大きく変わる』ということです。
では、解説していきます。
最近は新しいことを色々進めているからか、よく調べています。最近はネットで調べればある程度のことがわかるから便利ですよね。
さて、あなたはわからないことに対して調べる癖がありますか?
もしないのなら今からでも癖をつけることをお勧めします。
なぜなら、今のネット社会では調べる力があるかないかで人生が大きく変わるからです。
例えば、新しく会社でSNSのマーケティングをすることになったとき、本を買って調べるのもいいですがネットで基本的なことを学ぶことができます。
そこで得た知識を使い、仕事に活かすことも可能です。
私も最近、企業への営業いわゆるBtoBの営業を考えていてそこに必要な知識をネットや本を使って収集しています。
まさか、YouTubeでそれらを検索するとは思いませんでしたが。笑
最近ではYouTubeでも学ぶことができますし、本当に便利な世の中になっています。
ただ、このように調べる力がある人はいいのですが、調べる力がない人は格差が広がってしまっているのも現状です。
なぜなら、多くの人は自分で調べることをせずに分からないことには知らないふりをして過ごしているからです。
例えば、やったほうが良いとわかっているのにしない投資が良い例です。
NISAや積み立てNISA、iDeCoは非課税で資産を運用できるお得な制度ですが、調べない人が多いのが現状です。
大人になると新しいことを行うのに臆病になるバイアスがかかるので気持ちはわかりますが
少しもったいないですよね。
そんな方は1歩踏み出してみることをおすすめします。そうすることで行動しやすくなりますよ。そして、とりあえず調べる癖を付けることもおすすめします。
そうすることで、わからないことがあったときにすぐに調べる癖をつけることができます。
まずは、わからないことを調べる癖をつけることを目指してみてください。
そうすると数週間で人生が変わりますよ。
では、まとめると
『今の時代、調べるだけである程度のことがわかる。だからこそ、調べる力があるかどうかで人生が大きくかわる。もし、調べる力や癖がないのならまずは、調べる癖をつけるのが大事』ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
本好きが集まり知識を共有する読書会コミュニティ「読書LAB」 CAMPFIREコミュニティ (camp-fire.jp)
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com