yu-ki moriya
お金持ちほど無駄な支出をしない。貧乏人ほど無駄なお金を使う
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
今日が終われば
土曜、日曜とお休みですね。
私はあまり変わりませんが(笑)
今日のタスクは
案件対応、事務作業面談
となっています。
今回の内容は
「お金持ちほど無駄な支出をしない。貧乏人ほど無駄なお金を使う」について解説します。
では、いつも通り結論から言います。
「お金持ちは浪費して好きなものを買いまくる人たちと思われがちですが、実際はその逆で真のお金持ちこそお金に対してシビアである。だからこそお金持ちになれる」ということです。
では、解説します。
今回はお金持ちについてです。
皆さんはお金持ちについてどのような
イメージを持っていますか?
高い車を買いまくって、車を何台も持っている、あるいは
何十億もの豪邸を立てて贅沢な暮らしをイメージしていませんか?
そして、その姿に憧れてお金持ちを目指していませんか?
おそらくは、多くの人がそのようなことを考えているかと思います。
しかし、実際はお金持ちこそ浪費をしないのです。
例えば、株で有名な桐谷さんという株の配当だけで生活している半分有名人の方がいますがあの方も節約家です。
配当された商品券や映画のチケットなどの機嫌が切れる前に自転車で各地を回っていることが有名ですよね。
タクシーや車を使わず、自分の足でお金をかけずに
目的地に行くのが桐谷さんのスタイルです。
有名な論破王であるひろゆきさんもお金もちですが
豪遊しているという感じはしないですよね?
パーカー、今の流行り言葉ではフーディーでしょうか?
を着て、どう考えてもお金持ちなのかわからない生活をしていると思います。
つまり。つきつめるとお金持ちほどお金を使わなく
なるのです。
そもそも、お金を使うという行為の多くが承認欲求の塊です。
他人よりいい車を持とう。他人よりいい家を買おう。とった
欲求から人はモノを買ってしまいます。
そうして様々なモノを買ってしまうのでお金が貯まらず
そこそこの暮らしで一生を遂げてしまいます。
少し流行ったFIREを叶えた人というのは自分のお金を切り詰められる分は切り詰め、それを投資に回すことによって
経済的自由であるFIREを達成しています。
つまり、自分のお金の無駄を省きそのお金を貯められる人が
お金持ちになることができます。
無駄なモノを買わず、それをひたすら貯蓄し、そのお金にも働いてもらい、自分とお金ダブルの収入を得ることで自然とお金も貯まるということです。
そして、突き詰めると人というのは豪遊しなくても
人生を楽しめると理解するかと思います。
では、まとめると
「本当のお金持ちは無駄なモノを買わないからこそ、お金持ちになる。しかし、世間では豪遊しているイメージがあるから一般の人はお金持ちになりたい人が多くなりがち。しかし本当のお金持ちこそお金にしてシビアでお金の活かし方を考えながら毎日生活をしている」ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com