yu-ki moriya
お金を増やすよりまずは無駄を省く守りが大事
皆さん、こんにちは。
資産運用とライフプラン作成によって人生設計をサポートする。
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
昨日は高尾山に登ってきました。
年々体力がなくなってきている気がしますが
気のせいだと思っておきます(笑)
今日のタスクも
事務作業、雑務作業
となっています。
今回の内容は
「お金を増やすよりまずは無駄を省く守りが大事」
について解説します。
では、いつも通り結論から言います。
「多くの人がお金を増やそうと思うと、副業や投資をはじめようとしますが順番が間違っていてまずは自分のお金を守り無駄な支出を抑えることが最初にやるべきこと」ということです。
では、解説します。
皆さんは、お金を増やそうと思ったときに
どのようにして、増やそうと思いますか?
投資か、あるいはもっと働く、副業などでしょうか?
一般的には副業が多いイメージです。それもそうですよね
副業でアルバイトをすれば自分の時間を対価に手っ取り早くお金を稼ぐことが出来ます。
しかし、まず最初に行うべき事は
自分自身のお金を守ることで
守ると言っても簡単で、無駄な支出を抑えて
自分のお金を守るということです。
このまずは無駄な支出を抑えるということを行わずに
副業や投資などに目を向けます。
特に、手っ取り早くお金を増やしたいという
思いが先行し、怪しい投資に手を出してしまい
その結果、大損をしてしまうことが多いです。
このように
多くの人が手っ取り早くお金を稼ごうとします。
しかし、まずは自分のお金を守れなければ
貯蓄はできません。
まずは自分のお金を守ることが先決です。
では自分のお金を守るとはどうするのか?
これもある意味簡単で無駄に支払っているモノを解約
あるいはプランを変えるだけです。
例えば、皆さんスマホの料金はどのぐらい支払っていますか?
実は格安SIMや各キャリアの格安プランに変えるだけで
毎月5000円も安くなる場合があります。
月に5000円だと年間で6万円もお金が浮きます。
ただ、格安SIMの場合、ネットの回線速度が下がるという
デメリットもあります。
他にはベタですが保険の見直しも含まれています。
日本は社会保険や団体信用生命保険といった保険が手厚い国です。これらの保険に入っているのなら民間の保険
は必要最低限でいいのです。
しかし、日本人は多く保険を払いすぎている人が
多いのが現状です。これらの払いすぎている保険を
見直し、いらない保険は解約することで無駄な支出を抑えられます。他にも光熱費や車の保険、賃貸、マイホームなど
様々なモノを見直す必要があります。
これらのモノを見直すことで自分の資産を守ることに
繋がります。
皆さんも一度見直してみてはどうでしょうか?
では、まとめると
「お金を増やすより、まずは自分のお金を守ることから始めることが大事。なぜなら、お金を手っ取り早く増やそうとすると怪しい投資に騙されることがある、それよりは先に自分の支出の無駄を無くし、堅実にお金を増やす方が効果的」ということです。
では、今回はここまでです。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4 サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com