皆さん、こんにちは。
加工した知識を伝えるライフジェネラリストでもある
ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希です。
今回も皆さんに1テーマ記事をお伝えしていきます。
また、Noteさんにて1テーマ記事とは別に「本の感想まとめ」や「経済ニュース」をお届けしているので、今回の記事が良かったらそちらものぞいてくれればうれしいです。
では、さっそく今日の記事をお届けします。
今回の1テーマ記事は
『自分の強みを知ることの大事さ。自分の強みを知っていれば、進むべき道がわかる』について解説していきます
では、いつも通り先に結論を言うと
『多くの人は自分の強みを理解していない。それでは自分に向いている仕事や、苦手なことを理解することができない。だからこそ、客観的に自分の強みを見つけることが大事。そうすることで、自分の進むべき道を見つけやすくなる。』ということです。
では、解説していきます。
皆さんは、自分自身で自分の強みやアピールポイントを理解していますか?
この質問を僕の知り合いや友人にすると、多くの人が困惑してしまい悩んでしまいます。
この質問をして、すぐに答えを返してくれる人は僕の体感的には10人に1人位の感覚です。
ちなみに、僕の場合なら『誰とでも仲良くなれる』、『物事を客観的に見ることができる』、『ストレスフリー』が僕の強み、アピールポイントです。
これらの強みを活躍させるなら、営業職やアナリストなどの職業に活かせる確率が高いです。
なぜなら、誰とでも仲良くなれるのなら、外回りの営業等に行けばすぐに相手の内側に入ることができ、優位に立った交渉がしやすくなるからです。
また、物事を客観的に見ることができるなら、集められたデータを冷静に分析、それらの関係性などを偏ったデータだけでなく、様々なデータから集めて比べることができるので、データを扱う職業に向いているとわかります。
とは言え、実際にはファイナンシャルプランナー兼ジェネラリストとして個人事業で活動しているので、絶対にそれが適性とは限りません。
とは言え、やはり自分の強みアピールポイントを知っておくと、自分に合った職業を選びやすくなるので、やはり、自分の事は知っておくことが大事です。
それに、職業とは、別に自分自身のことを知っておくと、メンタルにも良い影響を与えられるので、個人的にはお勧めです。
自分自身の強みを知ることで、自分自身の自己肯定感も上がりますし、自分の強みを知るという事は、自分の苦手なこともわかるということです。
例えば、自分の強みがシングルタスクで仕事をすると作業効率が上がる。なら、逆にマルチタスクが苦手だとわかるので、マルチタスクをなるべくしないようにすることで、余計な失敗をする確率が下がります。
だからこそ、自分自身の強みを知る事はとても大事です。強みをすれば、自分の弱みもわかるので自分のことを二重の意味で理解することができます。
もしあなたも、自分の強みを考えて、何も浮かばないのなら、まずは自分自身を見つめ直自分の強みを見つけてみてはどうでしょうか?
そうすることで、自分自身のすべき道や向いている仕事などが見つかりやすくなります。
ぜひ、試してみてください。
では、まとめると
『多くの人は、自分自身の強みを理解していない。しかし、それでは自分自身のことを理解することができない。そうなってしまうと、本当に自分が向いている仕事や好きなことを発見する確率が下がってしまう。だからこそ、まずは自分自身の強みやアピールポイントを探すことが大事。そして自分の強みを見つけることで、それに沿った自分の人生設計を作ることができる』ということです。
では、今回はここまでです。
また明日の記事で会いましょう。
ばいばい。
家計の相談、ライフプランの作成、資産運用、相続
年金などのお金関係全般の相談や
人間関係の悩み、恋愛相談などのメンタル関連
のご相談も対応しております
何か聞きたいことなどございましたら
お手数ですが下記のメールかHPのチャットにて
お気軽にご相談ください
24時間以内に返信いたします。
初回相談は無料でZOOMでの相談も承っております。
また、メルマガにて
平日朝にはアメリカの株価、日本の株価やビットコイン、
経済指数を配信。このブログ記事は毎日配信しています。
ぜひメルマガに登録お願いします。
読書サロンをはじめました。
インプットとアウトプットができる
オンラインサロン「読書LAB」
参加はこちらまで
リテラシーを向上させるFP事務所
グロウアップリテラシー ファイナンシャルプランナー
守屋 勇希
住所 〒190-0022 東京都立川市錦町1-4-4
サニービル2F CS64 HP https://www.grow-upliteracy.com/ ML natu0812yn@gmail.com
Yorumlar